ラバーダム防湿法

こんにちは(^^)

太田市にある小児歯科に特化した

「子どものための歯医者さん」
まきいこども歯科です。

 

前回に続き、歯の治療のお話です。

当院の患者さんは、95%…いや99%が子供といっても過言ではありません。

歯医者さんが初めての子、歯並びが気になる子、ムシ歯が痛くて痛くてでも治療ができずに困っているという子、ムシ歯予防のために通院する子、、様々です。

 

特に小さいお子さんにとっては、ムシ歯の治療はもちろん予防処置や歯磨きであっても、お口を開けていること自体いやなものです。

不快な状態が続けば、お子さんが嫌がって動いたり、泣いたりしてしまうのは当然のことかもしれません。

そのため当院では、まず安全第一に、お口を開けている時間がなるべく短く済む工夫を様々しています。

その中の1つに、ラバーダム防湿というものがあります。(ゴムのマスク、通院している患者さんにはお馴染みですね)

以下、小児歯科学会の提言からの引用です。

〜〜〜〜〜

ラバーダム防湿法は、薄いゴムシートに小さな穴を開けて、その部分から歯を露出させて歯科治療を行う方法です。

本法は、全国の大学病院の小児歯科や、小児歯科専門の医療機関では、小児のむし歯治療等において使用されています。

ラバーダム防湿法を使用した場合、治療中に薬液や切削片が口腔内へ侵入するのを防ぎ、また術野への唾液や細菌の侵入を防ぐことによって、清潔な状態を保ち、治療精度を向上させることが可能となります。

また、治療用器具の吸引、誤嚥防止や術野の明示および器具の操作性向上による治療時間の短縮、切削器具などや薬液などからの軟組織の保護が期待できます。

さらに、ラバーダム防湿法は、治療中の気道、呼吸への影響はほとんどなく、さまざまな臨床研究においてその安全性が証明されております。
小児の歯科臨床において、ラバーダム防湿法は安全で良質な医療を提供するために必要不可欠な処置と言えます。

〜〜〜〜〜

 

お子さんにとっては、このラバーダム防湿も不快なものかもしれません。

しかし、何より安全と治療時間など総合的に考えると、患者さんにとっては明らかにプラスになるでしょう。

使用が初めての患者さんには、親御さんにももちろん説明を行います。

不安や疑問などあれば、お気軽に衛生士スタッフにお声かけくださいね。